歩く大学生

大学2年。いろいろなことについて書いていきます。中高6年男子校を経験し、女性への免疫0で今日も生活しています。軽音楽、テニスが好き。最近は音域についての記事が多いです。間違っていたらコメント残してくれれば助かります。

「アンコール」 (YOASOBI)の音域と感想


スポンサードリンク
 

 

こんにちは。歩く大学生です。今日は昼寝をしていて多分このまま朝まで起きますね。

 

今回はYOASOBIさんの「アンコール」を取り上げて行きます。

 

 

 

「アンコール」 (YOASOBI) (2021)

 

 

 

[地声最低音] mid1F# (F#3)

 

・何処かへm1F#[ゆ]く あなたの音が遠ざかってく そしてまm1F#[た]ひとり (1番 Bメロ)

 

 

[地声最高音] HiD (D5)

 

・そのHiC#[と]HiD[き]HiC#[ま]で何度でもずっと
好きな音を鳴らそう (イントロ)

・懐かしくて HiC#[い]HiD[く]つも溢れてくる (Cメロ)

 

 

[裏声最高音] HiG (G5) (ラスサビ+1)

 

・最後の日に二人き裏HiG[り]裏HiF[のま]HiG[ちで] (ラスサビ)

 

 

[さらに深堀り]

 

裏HiD#[い]裏HiD[ま]ここHiC[で]裏HiD#[好]裏D[き]HiC[な]ように裏HiD#[た]裏D[だ]HiC[を]鳴らす (ラスサビ)

 

 

youtu.be

 

 

最近のYOASOBIさんの曲はゆったりめですね。小説に沿って作られてるらしいので、最後はクライマックスに向けて早めになっていくのでしょうか。

 

曲自体の難易度ですが、まあ普通に難しいです。でも「夜に駆ける」の難易度が高すぎて相対的に見ると優しいなと思います。

 

裏声HiG要求なので、女性でも出すのは難しいですし、地声裏声の切り替えも多い、でも声が出るだけではこの表現は不可能だと考えると、ボーカルの方は化け物だと感じますね。