歩く大学生

大学2年。いろいろなことについて書いていきます。中高6年男子校を経験し、女性への免疫0で今日も生活しています。軽音楽、テニスが好き。最近は音域についての記事が多いです。間違っていたらコメント残してくれれば助かります。

「レイニーブルー」 (徳永英明)の音域と感想


スポンサードリンク
 

 

こんにちは。歩く大学生です。除毛クリーム塗ったら毛がバカみたいに抜けました笑。

 

今回は徳永英明さんの「レイニーブルー」を取り上げて行きます。

 

 

 

レイニーブルー」 (徳永英明) (1986)

 

 

 

[地声最低音] mid1B (B2)

 

mid1B[ひ]と影も見えない 午前0時 (1番 Aメロ)

 

 

[地声最高音] HiC# (C#5)

 

・あの頃のやさしさに つつまHiC#[れ]てた想い出が (ラスト)

 

 

[さらに深掘り]

 

レイニーブルー もう終わったm2G#[はず]なのに (1番 サビ)

・あのm2G#[頃の]やさm2G#[しさに] つつm2G#[ま]m2G#[てた想い]出がm2G#[流れて]くこの街m2G#[に] (ラスト)

m2G#[It's a rainy blue] loneliness ・・・・ (ラスト)

 

 

 

 

この歌とてもいい曲なんですけど、水曜日のダウンタウン色が強いです笑。

 

www.youtube.com

 

音域の話ですが、ラストの所を除くと、サビではmid2G#が2回のみの登場で、すごい高いわけではありませんが、地声最低音が低いため下げることは難しいでしょう。

 

またラストでは地声HiC#が出てきますが、ここは裏声でもいいと思いますが、HiG#の登場回数がめちゃおおいです。最後が鬼門となるでしょう。